THE NEXT LEVEL

給料公開!転職をした私の給料は下がるのか上がるのか結果を発表します

転職する理由は各々だと思いますが、転職後の給料は気になるものです。

私は

・中小民間企業→大手民間企業
・大手民間企業→公務員

このように2回の転職経験があります。

この実績をもとに給料がどうなったのかを解説します。

中小企業から大手企業へ転職した時の給料は下がる?上がる?

結論からいうと給料は上がりました。

給料が上がった原因は主に2つです。

①ボーナスが増えた(もらえる月数が増えた+基本給も増えた)
②等級が上がった(基本給が増えた)

①は中小から大手へ行った事による大きな影響ですね。

基本的に大きい会社の方がボーナスも多いと思います。

私が中小企業にいたころはボーナスは約3か月分でした。

それが大手企業ではボーナスは約5か月分でした。

この2か月分の差はかなり大きいですよね。

単純に基本給が25万だとしたら50万の差がでます。そこから税金ひかれたとしても手取りで約35万程の差が生まれる訳です。


②については

基本給は3万円ほど上がりました。

この理由として、私は新卒から入って1つ等級が上がる年ごろでした。実際に前職の中小企業でも課長に昇級に推薦してもらっていました。

ですので、年齢的なものもあるかなと思います。

ただ、大手企業への転職は中小企業でやってきた事がマッチした仕事内容だったので、そこも評価された可能性はあります。

前職での仕事内容が転職先でも活かせる場合は評価されやすい事は間違いないです。

仕事内容がマッチしていると面接もうまく通りやすいです。

面接でも仕事内容や今までの実績を答えると面接官も反応が良く、1次面接の段階から是非採用したいと転職エージェントを通して聞きました。

転職エージェントの決め方についてはこちらの記事がおすすめ

こちらの記事で私が転職に成功した転職エージェントの選び方を解説しています。

大手民間企業から公務員に転職した時の給料は下がる?上がる?

結論からいうと給料は下がりました。

理由としては公務員の給料は民間企業の平均という目安があるからです。

ただ、公務員を目指そうと思っている人にがっかりしないでほしいのは地域によっては給料はそこそこもらえるという点です。

例を挙げると、地方公務員であれば政令指定都市であれば地域手当というものの割合が他の地域に比べて多いです。また、それ以外の地域でも地元の民間企業の給料が多いとその地域の公務員の給料も多くなったりします。

公務員の給料はネットで公開されているはずなので、大方調べる事ができます。

私の地域も他の地域に比べて給料は高いほうであったので

・月収は5千円ほど下がった
・ボーナスは0.5か月ほど下がった

このぐらいで済みました。

もっと下がる事を覚悟していたのでそこまでショックはなかったです。

給料が気になっているひとは事前に自分の働く場所の給料をチェックしておくことをお勧めします。自治体などであれば正式に公開されているはずです。

こちらの記事もおすすめ

民間から公務員に転職した時の給料についての詳細を解説

公務員講座について

理系転職について